シンザンのステータス/血統

コメント(0)

シンザンの血統/能力について紹介します。

シンザン

基本情報

名称 系統(シナリオ) 誕生年 引退年
シンザン ヒンドスタン系(1971) 1961 1984

血統

ヒンドスタン

 ボワルセル   ヴァトゥー
 プラッキーリエージュ
 ソニバイ  ソラリオ
 ウダイパー

ハヤノボリ

 ハヤタケ  セフト
 ヒリュウ
 第五バッカナムビューチー  トウルヌソル
 バッカナムビューチー

ステータス

SP ST 瞬発力 柔軟性 精神力 賢さ 勝負根性 パワー 健康
73 75 B+ C+ A+ B+ A+ A+ D+
距離適性 ダート 成長型 成長力 所有
2000~3000 × 早め 普通 ×

確立

影響度 ★★

難易度 ★★★★

 

確立のために必要なこと

コツコツ史実馬で

シンザンは引退も遅いので『10 2024』以前でも系統確立は可能でしたが、『2025』は開始年が遡ったおかげで使える史実馬がさらに増えました。

史実馬を活用することで、種牡馬の飽和を最小限に抑えつつ早期確立を目指せます。

所有のオススメは?

ブルスイショー(70・銅)
SP67、パワーC+、瞬発力A+で距離適性1800~3200と広いので、その他のサブパラは低いものの使い道はすぐに見つかりそう。
史実では事故死しているため非所有では種牡馬になれませんので、所有して保護する必要があります。

シルバーランド(70・銅)
SP66ですがサブパラは低め。ただ成長覚醒・ローカル特性もあるので、短距離~中距離と幅広く走ってコツコツ賞金を稼ぎながら育てるのが効率的。

フジリンデン(71・緑)
SP62、サブパラはCとEと平凡。成長型「超晩成・普通」なので、あまりレースに出さず成長しきってからが勝負。
こちらもローカル特性を持っているので、中距離路線をコツコツもらっていきましょう。

ハシコトブキ(74・銅)
SP65、サブパラはB~D+と欠点もなくまとまっているのでGⅠも十分狙えます。種牡馬入りも確定しているので、少しでも種付け料アップを目指しましょう。

キャプテンナムラ(75・銅)
SP66、パワーと瞬発力がB、成長早めで距離適性的にも三冠が狙えます。
特性もGⅠ用の「乾坤一擲」と追い込み用の「直一気」を持っているのが強いですが、「環境変化×」なので厩舎は関東で。

グレートタイタン(75・銅)
SP65、瞬発力A、柔軟性A+、パワーC+、追い込み馬で「直一気」持ちと十分な性能の持ち主。
成長遅めなのでキャプテンナムラと活躍時期がズレるのも助かります。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×